SHOP

1F
ショップ名が入ります
[カテゴリが入ります]

ここにコメントタイトルが入ります。

  • TELここに電話番号が入ります
  • OPENここに営業時間が入ります
  • URLここにURLが入ります

1FMAP>

ショップニュース

2.今の保険を見直したいと思ったら

  • 期間5月22日(月)~6月30日(金)
見直しのコツ

 

保険は加入時の年齢によって保険料が決まり、加入時の年齢が高くなるほど保険料も高くなります。若く保険料が安い時期に加入した保険を、安易に切り替えないほうがいい場合もあります。また、古い保険ほど予定利率が高いので、貯蓄性のある保険は安易な切替えは禁物です。
一方で、新しい保険商品のほうが今の時代の医療事情などに合っている、という場合もあります。特に、医療・がん・死亡保障など、万一の場合の商品は、保障範囲が広くなっているなど、優れているものもあります。
保険見直しの際にはこういった点を踏まえ、総合的な判断が重要です。どれをやめるかというよりも、どれを残すほうがより有効かと考えることがポイントです。

 

慌てて既存契約を解約しない

新しい保険契約に加入し直す際は、必ず新しい保険契約が有効に成立したあとで現在の契約を解約するようにしましょう。新契約の正式な成立は、申込書類に不備や記入漏れがなく、保険会社所定の診査や告知が通り、1回目の保険料が保険会社に着金してからとなります。健康上の問題であとから保険に加入できないことがわかったり、書類に不備があって保険契約の成立が遅れたり、クレジットカード払いなど1回目の保険料支払いが数ヵ月先となるような場合は、たとえ手続きが全部終わっていても、保険契約自体は成立していない場合があるのです。
仮に、こうした無保険となっている期間に病気やケガをしても、保険金や給付金を受けることはできませんので注意が必要です。

 

保険の無料相談予約フォーム[入力]|見直すなら保険見直し本舗 (hokepon.com)

 

https://internal.hokepon.com/step/consult/input1.htm?id=kp729

2023/05/21 更新